講演等

 

コウモリのなまえ.「コウモリを調べる−私のコウモリ研究」コウモリの会主催,三重総合博物館後援 (201810月,津市)

 

北方四島専門家交流等成果に関する報告会-北方四島における自然の恵み・魅力について-総合パネリスト.「北方四島専門家交流20周年記念」環境省主催 (201711月,札幌)

 

島の哺乳類の分布様式から見えて来たことー小中型哺乳類に着目して.「北海道本当・北方四島の淡水魚類・陸生哺乳類・環境分野の日露共同経済活動」NPO法人 北の海の動物センター主催(20177月、斜里町)

 

コウモリナイト.「滝川コウモリナイト」たきかわ環境フォーラム主催(20176月、滝川市).

 

日本のコウモリ類の概要. 「コウモリ類と風力発電及び環境影響評価に関する勉強会」第5回国際野生動物管理学学術会議 (The Vth International Wildlife Management Congress)のシンポジウム「Wind Energy and Bats -Toward Appropriate Assessment and Monitoring」のサテライト勉強会(20158月、千代田区).

 

日本と北方四島のこうもりたち.「オホーツク生態系保全 日露協力シンポジウム 野生生物の楽園:北方四島」外務省・環境省主催(20142月、札幌市)

 

日本と極東ロシアのコウモリ類.「オホーツク生態系保全 日露協力シンポジウム 野生生物の楽園:明らかになってきたオホーツク海の生態系」外務省・環境省主催(20142月、札幌市)

 

都会のコウモリ.「東京のコウモリたち~都会のコウモリ・島のコウモリ」上野動物園講演会、上野動物園主催(20117月、東京

 

北海道のコウモリ類とその保全について. 「オホーツク生態系保全・日露協力シンポジウム」(陸棲哺乳類コウモリ類セッションの座長と講演)、外務省・環境省主催(20125月、札幌)

 

私が歩いてきたみち. ルーシーと私の楽しむカガクの時間@サイエンスミュージアム」第5弾「映画&サイエンスツアー」、国立科学博物館主催(200812月、東京)

 

コウモリという生き物.「札幌学院大学公開講座、北海道の野生生物の保護を考える」(4回シリーズのうちの1回を担当)、(200411月、札幌市)

 

DNAで探るコウモリの進化.「上野動物園セミナール、コウモリ学入門」、上野動物園主催(20038月、東京)